トップ 第一自動車 ブログ詳細

トヨタ シェンタ NSP170G 雨漏り修理 呉市の第一自動車へ

第一自動車

2025/04/22カテゴリ : 修理

【症状】
室内の雨漏りのため、足元(フロアー)が水溜まりでベタベタになっていました。(走行距離:70,000㎞)
https://www.d1kure.com/bankin_358.html
image
image
【診断/原因】
実際に車両に水をかけ、室内から水の浸入を診断した結果、右リヤ・スライド・ドアパネル内側下部より、室内フロアへと少しづつ水が滴り落ちていました。
image
image
【診断/原因】
右リヤ・スライド・ドアパネル内張りを取り外し診断した結果、水侵入防止のためのドアパネル内張に張り付いているビニールカバーの一部より水が浸入していました。
ドアパネルとビニールカバーを接着しているシール・パッキン(液状ガスケット)の劣化によりビニールが少し剥がれて浮いている状態でした。そのため、水が浸入していました。

image
image
image
image
【整備】
念のため右のリヤ・スライド・ドアだけでなく左右共、ビニールカバーを接着しているシール・パッキン(液状ガスケット)を塗布し、布テープを貼りました。
image
image
image
【追加整備】
室内のクリーニングをします。
室内のフロアに溜まった水を取り除くため、左右フロント・シートを取り外し、ピラーガーニッシュ/ステップガーニッシュ/フロアーカバを剥がし、フロア底面をタオルで水を吸い取って、バケツに絞り出し作業を地道にします。
フロア底面は、スポンジ防音断熱材が張り付いているため3日間、室内を乾燥しました。
image
image
image
image
image
image
image
【最終確認】
車両に水をかけ、室内から水の浸入を再度確認し水漏れなく、整備完了です。
image
【整備保証】
整備後も、しっかりサポートの整備保障で安心です。
呉市の第一自動車で安心・安全な快適なカーライフを!
何か気になる事がございましたらお気軽にお越し下さい。
整備期間中は、代車(無料)をご利用下さい。
https://www.d1kure.com/bankin_358.html
【お支払い】カード払い、QRコード決済もOKです!
■カード
■QRコード決済(PAY PAY/D払い/楽天ペイ/LINE Pay/auPAY/LINEPay/メルカリPay/J-coin)

他店のブログを探す

修理のブログ

このメニューのブログ一覧へ(4件)

広島県全てのブログからカテゴリー別に探す

ブログカテゴリー一覧へ

ご要望を通知する

送信

送信中
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
個別の返答は控えさせていただきますが、
次年度の改善案としてご検討させて頂きます。